大家さんの親切心はうれしいですが・・・
大変ご無沙汰しましてすみません。みえだは基本的にパソコンの前にいないとブログを書かない人なので。最近実家に帰ることが多く、実家はネットもないので。またネットしたさに帰ってくるようでも大変なので(関連:2007/05/29 トラック)
みえだはアパート住まいなのは何度かお話ししたとおりですが、窓が一つしかないアパートなので、常時換気もかねて24時間換気扇を動かしています。そうしているはずですが、何日かでかけて帰ってくると、なぜか切れています。最初は自分で消したのかなと思っていましたが、何回も起こるので、不思議に思っていました。(関連:2006/12/27 におい)
どうも、大家さんが親切で消してくれているようです。まったくあそこの家はいつもつけっぱなしで出かけちゃってしょうがないな。くらいに思われているのかもしれませんが、みえだはわざわざつけているのです。もし何か管理上の理由で24時間換気がまずいようなら一言いっていただきたいものです。
親切はありがたいのですが、勝手に入られるのは・・・。一応お金を払って借りている間はみえだに占有権があるわけですから。まして男の一人暮らしで、汚い部屋なので。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 上野村のよさと渋澤栄一(2013.03.18)
- 平成25年 新年のご挨拶(2013.01.01)
- エネ経会議 菅原文太さん基調講演(2012.11.22)
- 豊かな上野村生活(2012.11.14)
- 上野村生活を振り返って(2012.07.31)
コメント